変な国にラブを感じる

  • 英国のサフォーク沖に、Heaven.coというIT企業(http://www.havenco.com/)がある。要はサーバをhostingする会社なのだと思うのだが、見た目がいかしている。こんな感じ

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/Sealand_fortress.jpg

  • んでこれは何かというと、この要塞がsealandという一つの独立国家として現在も成立しているらしい。

シーランドとはもともと第二次大戦時に英国の海上要塞として建造された構造物で、戦後放棄されていたところを元英国陸軍少佐・当時は海賊ラジオ放送者だったロイ・ベイツ氏一家が1967年に実力で占拠し勝手に独立国家を宣言したもの。
英国としては当然独立など認めないところですが、少なくとも1967年当時は英国の領海外であり司法権がおよばない(と考えられた)こと、独立を宣言したロイ・ベイツ氏(現、シーランド公ロイ一世)が統治権国際法的にも有効であると主張して居座り続けたことから事実上の黙認、変人一家の趣味として国際的にスルー状態となっていました。 (売ります:海上独立国家シーランド - Engadget 日本版)

  • sealandはサフォーク沖10kmに位置する。10Km? 当時の国際法など知らないけれど、イギリス政府簡単にあきらめすぎじゃないかい?とおもうのでgoogle earthで調べる(51 53' 40'' N, 01, 28' 57'' E)。すると場所はこんな感じ。もやもやと緑なのは陸ではなくて普通に海らしい。多分あきらめたんじゃなくて、心底どうでもよかったんだなイギリス政府w


  • んで、sealandで営業するHaven.coのいかした商売は、その法的不安定性を逆手に取ったセキュリティビジネスである。お客さんの大事なデータを扱うサーバのセキュリティ、ウチは万全! と思っていても、国家が秘密鍵の開示を要求してきたら法律上それには逆らえないよね...! 米国のNSAとか中国のgoogle検閲とか超コワイ...>< でも大丈夫...! sealandは離れ小島だから外部からの進入は物理的には超困難! しかも独立国家sealandはみんなのセキュリティを国家としてバックアップ!これで万全だよね! やった...! (はまちちゃん風)ということなのらしい。
  • もう一つのウリは、著作権法はウチの国では]やってないから著作権データをこっちにどんどんよこしてくれれば悪用してもつかまりませんよー、ということらしい。パナマ籍の船やケイマン諸島の会社は税金をはらわなくていいらしいが(いわゆるTax Haven)、それの著作権版(コピーライト・ヘイブン)。
  • なんかこういう法的に不安定な場所ってすごく引かれるんだよね。軍艦島とか、大宮亡命市役所(大宮市亡命市役所)とか。例になってないかw 

See also Official government page? Principality of Sealand - Become A Lord Or Lady With Sealand,
and also Sealand - Wikipedia.